Q&A
染毛中
染毛中に、息苦しさ・めまい等の体調不良、じんま疹等の皮膚の異常が現れた場合には、直ちにヘアカラーをよく洗い流し、すぐに医師の診療を受けてください。
ヘアカラーの薬剤そのものだけでなく、洗髪・すすぎの液が目に入ると、激しい痛みを生じたり、場合によっては目が損傷(角膜の炎症等)を受けたりすることがあります。
ヘアカラーで手や顔などが着色して時間がたってしまうと、落としにくくなります。耳や髪の生え際など、すぐに洗えない部分にヘアカラーがついた時は、水でしめらせたコットンなどですぐにふきとってください。